18.マインドコントロールとか洗脳とかされそうで不安なのですが

カウンセリングとは、相談に来られた方のお話を丁寧にお聴きして、ご自分の問題や課題の解決のお手伝いをすることです。 お話を聴いてみないと、その方が抱えていらっしゃる問題も、どのような状況なのかも、何もわかりませんので、「聴 続きを読む…

17.家族がうつ病なのでカウンセリングを受けさせたい

ご本人がカウンセリングを受けたいという気持ちがあればできますが。気持ちがない場合は、カウンセリングはできないのです。 ご家族に何らかの病気や問題を抱えている方がいるとき、周囲の家族も心配や不安で心に余裕がなくなり、一緒に 続きを読む…

16.カウンセリングで薬は出してもらえますか?

カウンセラー(心理士・セラピスト)は医師ではありませんので、薬を処方することはできません。 ただ、必要と思われるときや、ご本人が求めていらっしゃるときは、心療内科・メンタルクリニックをご紹介いたします。 取手心理相談室担 続きを読む…

14.カウンセリングを受けるほどの悩みじゃないんですが

たとえ、「たいした問題じゃない」と思っても、気になるのであれば思い切って受けることをおすすめします。 小さいと思っていても、フタをあけると思いのほか大事な問題であることがあります。 心に違和感があるのなら、カウンセリング 続きを読む…

12.話した内容が他の人にもれることはありませんか?

カウンセリングで話したことは一切外にもらすことはありません。 カウンセラーには守秘義務が課されております。 守秘義務とは、職務上知りえた情報や秘密を他にもらしてはいけないという義務です。 ただ例外があります。 ひとつは、 続きを読む…

10.心療内科やメンタルクリニックと、カウンセリングの違いは?

対象は「からだ」?、「こころ」? 心療内科、メンタルクリニックの場合 心療内科やメンタルクリニックは、医学ですから基本的には「からだ」が対象です。 「こころ」も対象なのですが、こころを治すために、「からだ」に対してお薬を 続きを読む…